川西市 S邸新築工事 棟上げ

川西市内で工事中のSさまのお宅。

良いお天気の中、本日棟上げを行いました。

施主様には棟もたたいてもらいました。

Sさまおめでとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

大先輩と

少し前のことで、アップするのが遅くなったのですが、

丹波市の「三井建築工房」の三井さんからご連絡をいただき、

「おもしろいところがあるから、一緒に行かない?」と

お誘いいただき、お供をしてきました。

加東市にある「念佛宗三寶山 無量壽寺」

私の写真では全く伝わらないのですが、広大な敷地に、

ちょっとお目にかかったことがないとても大きな寺社建築が立ち並びます。

年配の僧侶の方に、3時間かけてじっくりガイドをしていただきました。

10年以上前だと思うのですが、

工事中に一度見学をさせてもらったことがあったのですが、

完成後に来たのははじめて。

ひとつひとつの建物が大きすぎて、スケール感がくるいます。

 

大先輩の三井さんと久しぶりにお話しできてよかったです。

ありがとうございました。

 

丹波篠山市 M邸新築工事 地鎮祭

丹波篠山市内、Mさまの新築工事。

本日地鎮祭をおこないました。

いつも当社の現場に入ってもらっている

協力業者の職人さんのお宅です。

工事の進行とともに、職種はいずれご紹介することとなるでしょう。

普段仕事をしている仲間から工事をご依頼いただく

ことがよくあり、本当にありがたいことです。

Mさまおめでとうございます。

よろしくお願いします。

 

丹波篠山市 S邸新築工事 外壁板貼り

丹波篠山市内で進行中のSさまの建て替え新築工事。

農業を生業とされているSさま、農作業場を含む大きな平屋です。

外壁は杉板張り、この上から保護塗装をほどこします。

内部もいい感じに仕上がっており、完成がたのしみです。

ちくちく手仕事展

毎回大好評の着物リフォーム展。

今回は「ちくちく手仕事展」として、4人の作り手による合同展です。

すでに朝から大にぎわい。

今日11月2日、明日3日の開催です。

4日の祝日は開催していませんので、お間違いなく。

秋ですね

気持ちのよい秋晴れの午後

市役所へ行ってきました。

が・・・

駐車場には「満車」の文字。

仕方がないので

近くの市営駐車場に停めて歩くことに。

都会の人と比べて歩く機会が少ないので

かえってよかったかもしれません。

お天気もよかったし。

 

市役所は商店街の近くということもあり

たくさんの観光客でにぎわっていました。

冬の閑かな街も好きですが

たくさんの人で溢れる街はやっぱりいいですね。

 

写真がいまいちですが…

街にも人にも良い季節になりました。

川西市 S邸新築工事 地鎮祭

久方ぶりの川西市での建替え新築工事。

いいお天気で地鎮祭ができました。

 

ご主人とは数年前に商工会青年部で知り合いました。

とはいえ川西と丹波篠山のそれぞれ別の商工会ですので、

そんなに頻繁にお会いするというわけではなかったのですが、

懇意にしていただき、ご自邸建築の依頼を承りました。

打合せを進める中で、思いもよらないことが判明しました。

なんと奥様と私自身が親戚筋にあたるということで、互いにびっくり。

不思議なものです。

今日はご先祖様が地鎮祭を見守っていてくれたことでしょう。

Sさま、おめでとうございます。

引き続きよろしくお願いします。

丹波篠山市 K邸新築工事 完成見学会

丹波篠山市内のKさまのお宅は、ほぼ工事が終了し、

本日社内検査を行いました。

山あいに立つ、コンパクトなおうちです。

窓からの景色に癒されます。

施主さまのご厚意で完成見学会をさせていただきます。

9月22、23日です。

ぜひお越しください。